TOP

初診の方へFirst visit

できるだけお待たせしないよう当院は予約優先制です。
ご来院の際は当日でも大丈夫ですので、できるだけご連絡ください。
お痛みやつめ物・かぶせ物がとれたなど急を要する場合は受付しますので、
受付時間内にご予約なしでも来院ください。
ただし待ち時間が出る場合がございます。

お電話かネットから
ご予約いただけます。

完全個室の利用希望はお電話ください。
初めての方はカルテの作成がございますので
ご予約の10分前にはご来院いただくとスムーズにご案内できます。

初診時にお持ちいただくもの

保険証、医療券をお持ちの方はご持参ください。
お薬手帳や妊娠中の方は母子手帳などもあればお持ちください。

費用cost

保険診療

保険適用の場合、初診の費用は処置内容によって変わりますが3割負担の方でおおよそ3000~5000円です。

自由診療

自由診療の費用は各ページをご覧ください。

診療の流れFlow

よくあるご質問FAQ

初診の方へ

Q診察の予約はできますか?

A初診の方はご都合の良い時間をお電話またはWebにて予約していただくことが可能です。
原則予約優先制です。

Q初診ですが、何を持ってきたらいいですか?

A保険証、医療券をお持ちの方はご持参ください。
お薬手帳や妊娠中の方は母子手帳などもあればお持ちください。

Q予約無しでも受診できますか?

Aお痛みやつめ物、かぶせ物が取れたなど急を要する場合は予約無しでも受診できますので、直接ご来院下さい。
ただし待ち時間が出る場合がございます。できるだけ事前にご連絡ください。

Q最終受付時刻は何時ですか?

A平日18:45、土曜16:15です。終診間際ですと処置の内容によっては後日になる可能性があります。

Q初診の場合費用はどれくらいかかりますか?

A処置の内容にもよりますが、3割負担の方でおおよそ3,000~5,000円程度です。

Q個室を利用できますか?

Aほとんどの診療室は全て区切られていてプライバシーには配慮していますが、お子さんや落ち着いて診療を受けたい方は完全個室のご予約も可能ですので事前にお電話でご予約ください。

Q保険証がない場合がどうなりますか?

A一旦10割をお支払いいただき、後日保険証をお持ちいただいたら返金します。

Q車いすのまま入ることができますか?

Aはい。当院は2階にありますが、エレベーターを完備しています。
3階に駐車場もございますのでご利用ください。

Q支払い方法は何がありますか?

A保険診療、自費診療ともにはクレジットカード(Visa・Master)、現金が可能です。

Q医療費控除できますか?

Aその年の1月から12月までの1年間に支払った治療費の合計が10万円を超えた部分が医療費控除の対象となります。
ご自身や生計を共にする家族のために支払った治療費が対象になります。

Q領収書の再発行はできますか?

Aできません。紛失しないように気を付けてください。

Qセカンドオピニオンは可能ですか?

A可能です。レントゲンなどのデータなどある場合はお持ちください。

Q矯正やかぶせの相談をしっかりしたいのですが、可能ですか?

Aカウンセリング専用の個室がありますので、お時間をとってしっかりと相談できます。

アクセスaccess

まりこ歯科クリニック        
〒532-0033 大阪府大阪市淀川区
新高3丁目6-17-2F
三国駅前クリニックモール
アクセス
診療時間※予約優先制
診療時間
休診日:木・日・祝
※受付は診療開始時間~終了15分前までとなります。

阪急三国駅から徒歩3分、
国道176号線沿い
にあり
通いやすい立地です。
1階がKOHYO阪急三国店です。