TOP

コラム・キャンペーンcolumn・campaign

Column

2023.02.13
8020運動ってなに?

8020“は ”はっせんにじゅう”ではなく ”ハチマルニイマル” と呼びます。
満80歳で20本以上の歯を残そうという、厚生労働省や日本歯科医師会により推進されている 8020運動というものがあります。

8020運動とは

「8020(ハチ・マル・二イ・マル)運動」は、「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動です。愛知県で行われた疫学調査の結果などを踏まえて、平成元年(1989年)に厚生省(当時)と日本歯科医師会が提唱して開始されました。

8020運動が提唱される以前、「一生自分の歯で食べよう」という標語がよく使われていましたが、「8020」は、これを「数値目標化」したものといえます。

「80」は、提唱当時の日本人の平均寿命(平成元年簡易生命表)が男性75.9歳・女性81.8歳でしたので、男女合わせた平均寿命に相当します【注】。また、人間の一生という時間の流れを象徴した数値でもあり、近年注目を集めているライフコースを視野に入れたアプローチと捉えることができます。

【注】現在の平均寿命(平成30年簡易生命表)は、男性81.3歳・女性87.3歳と、「80」を大きく上回るようになりましたので、8020運動は「80」をゴールとする捉え方から、より健康な高齢期を過ごすための運動という意味合いに変化しつつあります。

一方「20」は「自分の歯で食べられる」ために必要な歯の数を意味します。今までに行われた歯の本数と食品を噛む(咀嚼)能力に関する調査によれば、だいたい20本以上の歯が残っていれば、硬い食品でもほぼ満足に噛めることが科学的に明らかになっています。

厚生労働省e-ヘルスネット より

自分の歯で噛むことは生命の根源の力、生きる力に直結しています。ただ長生きするだけでなく、健康で満足度の高い人生を送っていただくためには、80歳で20本以上の歯を保つ必要があります。
入れ歯になってしまうと、食べ物を噛む力が4割減してしまうと言われています。
また、咀嚼力や、誤嚥、糖尿病など全身の健康にも大きな影響があると言われています。

歯を失う原因は?

私たちの生命活動は、言うまでもなく食べることによって支えられています。食べるために無くてはならない器官が“歯”。ところが、歯の寿命は、平均寿命に追いついていません。なんらかの原因で歯を失う方が多いのです。その原因の多くは歯周病むし歯です。なかでも歯周病は、糖尿病や心臓病と同じ、生活習慣病に位置づけられています。

虫歯セルフチェック
1.穴が開いている歯がある?
2.冷たいものを飲むとしみる歯がある?
3.歯が抜けたままの箇所がある?
4.歯の表面がザラザラしている、または茶色くなっている?
5.歯を磨かない日がある?
歯周病セルフチェック
1.歯ぐきに赤く腫れた部分がある?
2.口臭がなんとなく気になる?
3.歯ぐきがやせてきたみたい?
4.歯と歯の間にものがつまりやすい?
5.歯をみがいた後、歯ブラシに血がついたり、口をすすいだら血が混じることがある?
6.歯と歯の間の歯ぐきが鋭角的な三角形ではなく、うっ血していてブヨブヨしている?
7.歯が浮いたよような感じがする?
8.指でさわってみて、少しグラつく歯がある?
9.歯ぐきから膿み(うみ)が出たことがある?

もしセルフチェックの項目に当てはまるところがあれば、受診をお勧めします!

8020運動が1989年に始まってから30年以上が経ち、この運動が始まったころは、10%にも満たなかった8020達成者が、2016年の調査で50% (2人に1人)になりました。
セルフケア(ご自宅等での口腔ケア)とプロフェッショナルケア(歯科医院での定期検診を含む歯のクリーニング)を両立することにより、お口の健康、ひいては全身の健康を守ることが出来ます。
なにか気になることがあれば、気軽にお声がけくださいね(^^)

この投稿をInstagramで見る

まりこ歯科クリニック 阪急三国駅前(@marikodentalclinic)がシェアした投稿


まりこ歯科クリニックのInstagramも定期的に更新中です★
歯についての情報も、定期的に発信しています。ぜひご覧くださいね★

一覧に戻る

アクセスaccess

まりこ歯科クリニック        
〒532-0033 大阪府大阪市淀川区
新高3丁目6-17-2F
三国駅前クリニックモール
アクセス
診療時間※予約優先制
診療時間
休診日:木・日・祝
※受付は診療開始時間~終了15分前までとなります。

阪急三国駅から徒歩3分、
国道176号線沿い
にあり
通いやすい立地です。
1階がKOHYO阪急三国店です。